中級文法コラム1.「と・ば・たら」 って何がちがうんですか?

中級文法コラム1.「と・ば・たら」って何が違うんですか?

 

文章を読んでいる途中で、「先生、<~と> と <~たら> は何がちがいますか?」なんて急に聞かれたら焦っちゃいますね。こんなとき、講師がしっかり理解していないと答えられません。

 

じゃあ、これらの違いって何でしょう。ちょっと例文を作ってみましょう。

<例文1>

ボタンを押す、コーヒーがでます。

ボタンを押せ、コーヒーがでます。

ボタンを押したら、コーヒーがでます。

 

この中に違和感のある例文は・・・ ありませんね。

 

「と・ば・たら」の意味を整理すると・・・

ボタンを押す、コーヒーがでます。

⇒ ボタンを押したとき、いつも同じことが起こる。

*~したとき、いつも同じ結果になる(ことがわかっている)。

 

ボタンを押せ、コーヒーがでます。

コーヒーを飲むために必要なのは、ボタンを押すこと。

*後件を実現するための条件は、前件。前件を達成したときは、後件が起きる/できる

前件を達成していないときは、後件が起きない/できない。

 

ボタンを押したら、コーヒーがでます。

 ボタンを押した後、次にコーヒーがでる。

*前件の後の行為や結果。

 

これらの例文が全部正しいのは、ちゃんと文型のルールに沿っているからです。

でも、この説明では学習者にはわかりにくいですね。ちょっと違う例文で考えてみましょう。

 

「と・ば・たら」授業のワンポイント・アドバイス!

<例文2>

うちに帰る、シャワーを浴びます。

うちに帰れ、シャワーを浴びます。

うちに帰ったら、シャワーを浴びます。

 

この中に違和感のある文はあるでしょうか?

学習者にこの質問をすると、大体みんな全部正しいと言いますが・・・

「と」と「ば」は何かおかしいと思いませんか?

 

 

うちに帰る、シャワーを浴びます。

「と」はいつも同じことが起こります。しかも、自分の意思とは無関係に。

仕事が終わって家に帰って、ドアを開けると、玄関の天井から自動でシャワーが出てきてしまうイメージでしょうか。

ちょっと、コンビニに行って帰ってくると玄関でシャワー。「行ってきまーす」と出かけたけど、あ、スマホ忘れた。家に戻ると玄関でシャワー・・・ 「うちに帰ると、シャワーを浴びる」 大変ですね・・・。

こんな話をアクション付きで学習者としていると、盛り上がりますし、理解もしてくれます。

 

うちに帰れ、シャワーを浴びます。

「ば」は条件です。条件を達成すればできますが、達成しなければできません。

シャワーを浴びるためには、家に帰らなければいけません。

シャワーを浴びるために必要なことは、家に帰ることです。でも、今学校にいるのでシャワーを浴びることはできません。

夏場に汗をかいている学生がいたら、「シャワーを浴びたいですか? どうぞ、今浴びてもいいですよ」なんていじってみてください。家に帰らなければ浴びられませんから、そんなこと言われた学生も「今、できません…」と困惑するでしょう。そこで、シャワーを浴びるための条件は、家に帰ることだと提示します。

自分の意思で「浴びます」ではなく、条件を達成すればできることなので、文末は「浴びられます」がいいですね。

 

うちに帰ったら、シャワーを浴びます。

「たら」は、うちに帰って、そのあとシャワーを浴びる。行動の順番を言っているだけです。

すごくシンプルですね。学生も、「え? それだけ」と意外そうな顔をします。

 

 

 

条件表現は教師にとっても、学習者にとっても難しい項目です。色々な例文をあげて、使い分けについて考えてみましょう。「と・ば・たら」について考える際のヒントになれば幸いです!

 

 

コトハジメニュースレター登録しませんか?

Invalid email address
会員向けのワークショップや、日本語レッスンのヒント、
会員向けの求人情報など様々な情報をニュースレターでお届けしています。

Customer Reviews

5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
0
0%

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

    Thanks for submitting your comment!