中級文法コラム15.上シリーズ(Vた上で、Vる上で、上に、上は、の上では)

中級文法コラム15.上シリーズ(Vた上で、Vる上で、上に、上は、の上では)

今回は「上シリーズ」を見ていきましょう。まず、「上」をいっぱい使ってみました。

A:いや~私たちの企画、部長にこっぴどくダメだしされましたね…。効果が低い上に経費がかかりすぎる!会社をつぶす気か⁉って…。アイディアだけは面白いって言われましたけど。

B:ええ、でも確かに企画の上ではどんないいアイディアでも、効果や経費に問題があれば実行は難しいですよね…。

A:こうなった上は、部長を納得させられる企画書を作りましょう!

B:企画書を作る上で、経費がいくらかかるかまとめないといけませんね。

A:それもそうですけど、まず、どのような効果が得られるか検証した上で、企画を練ったほうがいいと思いますよ。効果がなければ企画自体無意味ですから。

B:そうですね。よーし。今日から残業だー!

A:えっ?残業はちょっと…。

「Vる上で」「Vた上で」なんて意味同じじゃないの?と思ってしまいますが、ストーリー仕立てにしてみたら、やっぱり違いがありそうです。

 

上に

  • 効果が低い上に経費がかかりすぎる
  • 雪が降っている上に風も強くなってきて運転が大変だ。
  • 暇な上に金もない。つまらない。
  • 今日のパーティーの準備、一人で飾りつけをやった上に料理まで作ったんですか? すごいですね。

まず、一つの結果や状況、それにもう一つ結果や状況を加えて言いたいときに使いますね。後件には前件と同程度以上のことがくるようです。プラス表現でもマイナス表現でも使えますが、前件がプラスなら後件もプラスですね。

 

 

の上では

  • 企画の上ではどんないいいアイディアでも、効果や経費に問題があれば実行は難しいですよね…
  • 法律の上では平等ですが、実際平等なんてあるんでしょうか。
  • 地図の上ではここに店があるはずなんだけど…。つぶれちゃったのかな。

範囲を限定してその中では… という意味で使います。でも、その範囲外では状況が変わります。「企画」という範囲の中では面白いアイディアでも、「企画」の範囲を出て実行しようとすると、効果や経費の面で問題が出ています。「法律」の中には平等と書かれていますが、実際は各社社会とも言われていますね。「地図」でだけ見ていると店があると書いてあるのに、「地図」の外の世界では店はなくなっている。ということですね。「N上(じょう)では」という使い方もあります。

  • 法律上、日本では二十歳にならないとタバコを吸ったり、お酒を飲んだりできません。
  • この番組は子供の教育上よくないな。
  • 彼とは仕事上のお付き合いだけで、それ以上でもそれ以下でもありません。

 

上は

  • こうなった上は、部長を納得させられる企画書を作りましょう!
  • 試合に出場する上は、絶対に勝つつもりで頑張ります。
  • ジムに入会した上は、絶対マッチョになってやる。

その状況、立場にいるのだから、当然~するのが普通だ。ということを伝えるときに使います。また、自分の強い決意を宣言するときにも使えますね。あまり日常的な事には使いませんね。「からには」を使うこともできますね。

 

 

Vる上で

  • 企画書を作る上で、経費がいくらかかるかまとめないといけませんね。
  • 日本に住む上で、どんな準備が必要でしょうか。
  • 申し込む上で、申し込み資格に該当するかよく確認してください。

これから~するという場面で、その前に必要なこと、しなければいけないことなどを言います。企画書を作るときは、経費についてもまとめなければいけない。日本に住む場合、するべき準備は何か。申し込む前に、資格があるかどうか確認する。「にあたって」を使うこともできます。

 

 

Vた上で

  • どのような効果が得られるか検証した上で、企画を練ったほうがいいと思いますよ。
  • みんなの意見を聞いた上で、社員旅行の行先を検討しましょう。
  • 各パーツを接続した上で、電源を入れてください。

先の行為が完了した状態で、後の行為をする。効果があると検証結果が出てから、企画を練る。社員の皆さんがどこに行きたいのかわかった後で、旅先を決める。それぞれのパーツが間違いなく接続されているか確認してから、電源を入れる。

 

「上シリーズ」のまとめ

  1. 上に   …添加。前件と同程度のことを加える。
  2. の上では …ある範囲の中では。
  3. 上は   …その場面では当然~する。強い決意や意志。(=からには)
  4. Vる上で …前件をする前に貢献をするべき(=にあたって)
  5. Vた上で …前件が完了した状態で後件をする。

うー、学生がかわいそうに思えてきました・・・。同じ「上」でもこんなに意味が違うんですね。後ろにくる助詞によって意味が変わってきます。読み方も「うえ」と読むものと「じょう」と読むものがあります。混乱しないように自分が覚えやすい例文を一つ作っておくといいですね。

 

コトハジメニュースレター登録しませんか?

Invalid email address
会員向けのワークショップや、日本語レッスンのヒント、
会員向けの求人情報など様々な情報をニュースレターでお届けしています。

Customer Reviews

5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
0
0%

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

    Thanks for submitting your comment!