Contents
日本語教育能力検定試験対策 no.5: 1週間前にしておきたいこと3選
10月22日の日本語教育能力検定試験まで、あと1週間となりました!
検定試験受験者応援企画の第5弾は「試験の1週間前にしておきたいこと3選」です。
はあ~、あと7回寝ると試験本番ですね!「ついにあと1週間」ですか?それとも「もう1週間」でしょうか?この記事を書いている私も昨年の検定試験を受けました。どこまで勉強しても自信が持てず、不安な毎日だったことを昨日のことのように思い出します。
独学で一発合格した私が1週間前にしたこと
第2弾の「検定試験1カ月にしておきたいこと3選」でもお伝えしたのですが、私は日本語学科卒でもなく、420時間の養成講座も受けず、働きながら検定試験の勉強をしました。「時間なし・基礎知識なし、ついでにお金もなし」な私でしたが、独学で試験に一発合格できました!そして、今こうしてcotoで日本語教師として働かせていただいております。
今回は、昨年の私がしていた試験日までの準備や当日のお役立ちアイテムなどをご紹介したいと思います。少しでも試験勉強を頑張っている方の参考になれば嬉しいです。
①苦手な分野のおさらい&最新ニュースをチェックしよう!
▶︎新しい問題を解かない
検定試験1週間前ともなりますと、新しい問題を解くのは時間効率が悪いです。これまで解いてきた問題の中で、知識があやふやなものや何度も間違えてしまう苦手な分野に絞って復習しましょう。まとまった勉強時間がとれなくても大丈夫です。ちょっとした空き時間に繰り返し復習することが大切だと思います。
▶︎ネットで時事を最終チェック
今年も日本語教育に関係する大きなニュースがいくつもありましたね。技能実習生制度の見直しの動き、日本語教師の国家資格化に関する法案「日本語教育機関認定法」が成立、外国人労働者数が過去最高に…。こういった最新情報やデータはテキストに載っていないと思います。ネットで確認しておくようにしましょう。
②SNSを見ないようにしよう!
私だけでしょうか…?他の受験者がみんな自分よりデキる人に見えて焦ったり、SNSの投稿やブログ記事を見て落ち込んでしまうのは…。この焦りやモヤモヤといったものは、人と比較するから起こるものでしょう。試験の数カ月前なら、他の人の頑張りを見て自分を奮い立たせてもいいと思います。でも、できることが限られている1週間前はメンタルに悪影響しか及ぼさないような気がします。マイナスの気持ちにさせるものはシャットダウンしましょう。(あれ?この記事はダイジョウブか??)
③試験会場と持ち物を調べよう!
「SNSを見ないで~」といったクセに矛盾しているかもしれませんが、試験会場の情報は調べておくべきだと思います。交通手段・駅からの距離・お昼を食べるところはあるか・試験会場の大きさや設備・室温といったことは、いろいろな方がネットで発信しています。毎年同じ会場で試験が行われているとは限りませんが、私が調べたところ多くの会場が去年も使用されています。あなたの地域の会場情報をチェックしてみてくださいね。
ちなみに私は北海道地区の会場でした。ご参考までに、私が当日持って行ったアイテムを紹介します。
▶︎持って行ってよかった&役に立たなかったアイテム
<持って行ってよかったアイテム>
- グミ(咀嚼音や匂いを気にする必要がないので、休憩時間に最適なおやつ)
- 冷たいコーヒー(いつも飲んでいるもの。会場が暑かったので冷たいものがおいしい!)
- 使い捨てアイマスク(目元をじんわり温めるアレです。休憩時のリフレッシュに最高。だたちょっと人の目が気になる)
- 手作りキャラ弁当(早起きして作りました。お昼のテンションが上がる!)
<持って行ったけど役に立たなかったアイテム>
- クッション(席と席の間が狭くて使えず…)
- ミニ座布団(とにかく席と席の間が狭くて…)
- 使い捨てカイロ(会場が暑すぎた…。会場によっては必要かも)
当日の服装は、とにかく温度の調整がしやすく動きやすいのがいいでしょう。私は休憩時間に屋外でストレッチをしていました。また、通路にバッグを置けないのでテキストなどはあまり持って行かず、荷物はコンパクトにしたほうがよいと思います。
▶︎頑張ってきた自分をほめよう!
繰り返しになりますが、1週間前ともなるとできることが限られています。そんな状況のためか「もっと早くから勉強しておけば良かった…」「まだまだ覚えきれていないのに!」「ほかの人はどうやっているんだろう…?」など、様々な思いが交錯しているのではないでしょうか?それは当然の心境だと思います。どんな結果になっても、後悔がないようにしてほしいと願っています。
…1年前…。長い長い試験が終わり、外に出た時はどっぷり日が暮れていました。冷たい外気で思い切り深呼吸したあの情景を思い出します。黙々と駅に向かう大勢の受験者たちに混ざって、私はなんとも清々しい気持ちで歩いていました。あの時の解放感といったら…。
いつもはせいぜい発泡酒&スルメの私が、その日は奮発してエ〇スビールをしこたま飲み、ハイカロリーの代表選手である唐揚げをたらふく食べ、しまいには夜遅くまで動画を見る体たらくぶり。いや~、久しぶりにゆっくりした時間を堪能しました。頑張ってきたからこその解放感です。よく頑張った!みんな頑張った!
…というわけで第2弾に続き、またしても偉そうに書いてきましたが、少しはお役に立つことはあったでしょうか?あと少しです。ここまで寸暇を惜しんで勉強した自分をほめてくださいね!頑張ってください!応援しております!
Customer Reviews
Thanks for submitting your comment!