「形容詞+て、動詞」文について考えてみた

「形容詞+て、動詞」文について考えてみた

先々月の出来事。JLPT N1を受けるから1ヶ月頑張ってみると、ヨーロピアンの学生がクラスに来ました。彼女はバックパックひとつで世界中を転々とする旅人なのですが、「荷物が多くて入りません」と、いろんなものをバックパックからぶら下げていました。JLPTが終わったら、冬服は人に譲って身軽な状態でオーストラリアに行くそうです。「最近は飛行機代が高くて困る」と言っていました。何か国語も話せるようでしたが、日本語もどこで学んだのかわかりませんが、すごく上手でした。いろんな生き方がありますね。新年はどこで迎えているのでしょう。

因果関係を表す「形容詞+て、動詞」文

さて本題、この2つの文を見てください。

例1:荷物が多くて、入らない。
例2:荷物が多いので、入らない。

例2は「〜ので」があるので、前の文と後ろの文の関係は「理由」だとわかります。でも、例1の「〜て」はどうでしょう。「〜て」だけでは前文と後文の意味関係を表せません。「て形」は文と文をつなぐ役割があるだけで、それ自体に意味がないので、多くの用法があるのかなと思います。

通常は一文全体を見ないとその意味用法はわからないのですが、、、「形容詞+て、動詞」文についてはちょっと違うようです。冬休み中につき、今日は一人でひたすら例文をあげてみます。こういうときは20くらい挙げると何かが見えてきます。よし、レッツゴー!

例文から考察してみる

  1. 年末年始は人と食事する機会が多くて、太りがち。
  2. ドルが高くて、海外旅行ができない。
  3. 工事の音がうるさくて、仕事にならない。
  4. はじまっちゃったかな、、、字が小さくて読めない。
  5. テストの点が悪くて、よく親に叱られたものだ。
  6. 子どものころ、怖くてひとりで寝られなかった。
  7. 仕事が忙しくて、デートもできない。
  8. 恥ずかしくて、顔が真っ赤になった。
  9. 頭が痛くて、起きられない。
  10. 時間がなくて、最後まで終わらなかった。
  11. ふるさと納税って仕組みが難しくて、よくわからない。
  12. 暗くて見えないな。
  13. 寒くて、外に出る気にならない。
  14. ポルシェ、いいね〜。高くて買えないけど。
  15. まだ熱くて、飲めないよ。
  16. 髪の量が多くて、うまくまとまらない。
  17. 予約しておけば、待ち時間が少なくて済むよ。
  18. さっき薬を飲んだせいで、眠くてたまらない。
  19. あ〜、久しぶり!うれしくて、涙が出た。
  20. 海外ドラマって一度見始めると面白くて、やめられなくなっちゃう。

いかがでしょうか。なんか、並べると嫌だな〜。でも、そうなんです。感じていただけましたか、この文型の傾向を。

中には19や20のような例外もありますが、17の「〜て済む」や18「〜てたまらない」のように文型として取り扱われるものもありますが、、、なんだか偏っていますね。マイナスの意味を持つ形容詞が多いです。

後件(後ろの動詞)には、無意思(自分ではコントロールできない)の動詞、「食べられない」「寝られない」などの可能動詞の否定形、「できない」「わからない」がきます。

ここから使われる形容詞・動詞がある程度限られていることがわかりますね。

ついでに「な形容詞」と「名詞」も見てみよう!

どうやってもネガティブな感じが出てしまう「形容詞+て、動詞」文ですが、な形容詞や名詞の場合はどうでしょうか。まずは「な形容詞+で」の例文から

  1. 手続きが複雑でよくわからない。
  2. 最近の子どもは習い事が大変で友達と遊ぶ時間がない。
  3. 荷物が邪魔で通れない。
  4. 仕事が雑で困る。どうにかならないものか・・・
  5. この辺は交通が不便で、車がないと生活できない。

なるほど。名詞の場合も「インフルエンザで学校を休む」「大雪で電車が止まった」「津波で家が流された」など悪い結果が起きる時に使うことが多いですね。「歌が上手でびっくりした」「薬で頭痛が治った」などポジティブなニュアンス、いい結果になることもありますが、これはまれ。

 

以前も記事『「彼は良くて、親切な人です」はなぜおかしいの?』で、形容詞の「て形」を取り上げたことがありましたね。形容詞の「て形」は初級で出てくるので、学習者はいろんな文と自由につなげがちです。一見、便利なんですけどね。またしても「自由は不自由」なパターンで、けっこう非文が多く出てくるので、注意が必要です。

突然ですが、新年一発目、問題です!

学習者から「セールに行ったんです。このセーターは安くて買いました」こんな非文が出てきたらどうしますか。形の上では問題がなくても、「買う」理由が「安い」からだったとしてもNGですね。当然、学習者はどうして?となります。皆さんはどう訂正しますか。「形容詞+て、動詞」文を使うのはどんなときですか。ぜひご自身でも考えてみてください。

コトハジメニュースレター登録しませんか?

Invalid email address
会員向けのワークショップや、日本語レッスンのヒント、
会員向けの求人情報など様々な情報をニュースレターでお届けしています。

Customer Reviews

5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
0
0%

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

    Thanks for submitting your comment!