「照れくさい」ってどういう意味?

「照れくさい」ってどういう意味?

学習者がどんな意図でこの質問をしたのかは、この質問文だけでは不明ですので、色々な方向から「照れくさい」という言葉を掘り下げてみたいと思います。また、学習者に語彙や表現の質問されたときにどうやって分析していくかの参考になると思います。それでは早速、例文を挙げて、どんな場面や状況でどう使うか、またその言葉の仕組みについて分析していきましょう。

「照れくさい」の使い方

「照れくさい」は誰かにほめられたり、喜んでもらったり、感謝されたりした場合に、それに対して「恥ずかしい」と感じることです。「照れくさい」と「恥ずかしい」の例文をいくつか挙げてみます。

みんなの前で先生にほめられて、照れくさかった。

「愛してる」なんて照れくさくて、言えないよ。

もちろん上の2つの例文は「恥ずかしい」に置き換えることも可能です。ただ、「照れくさい」は「うれしいけど恥ずかしい」「したいけど恥ずかしい」、どちらかというとポジティブな感情ですね。

「恥ずかしい」はネガティブな感情を表現するときによく使います。この「恥ずかしい」には色々な意味があります。失敗や間違いをしてしまったときの感情だったり、人前に出たくないときの感情だったりがそうです。

人前でスピーチするのは恥ずかしい。

みんなの前で注意されて、恥ずかしかった。

うそをついてしまった自分が恥ずかしい。

*「恥ずかしい」という感情はどの国に人にもありますが、日本人は「照れくさい」「恥ずかしい」と感じることが彼らに比べてより多いように思います。きっと個性より社会性を重んじられてきた日本人は、他人からどう見られているかを意識することが多く、使うシーンも多いのかもしれません。日本人や日本文化に興味がある人にはこんな回答を加えるのもアリですね。

接尾辞「〜くさい」がつく言葉

「照れくさい」という複合形容詞がどのようにできたかも見てみましょう。「〜くさい」には主に3つの用法があります。

1.「~のにおいがする」

「焦げ臭い」(こげくさい)=焦げたにおいがする

<例> ガス臭い、汗臭い、生臭い

2.「~のように感じる、~のような気がする」

「嘘くさい」(うそくさい)=嘘のような気がする 「嘘っぽい」と同じ

<例> 年寄りくさい、貧乏くさい、素人くさい

3. その語の意味を強めるはたらき→「すごく~だ、とても~だ」

「面倒くさい」(めんどうくさい)=すごくめんどうだ

<例> じゃまくさい、あほくさい

ということで、「照れくさい」は3番で「すごく照れる」になります。「他に”〜くさい”がつく言葉は他にはどんな言葉がありますか。」と質問されたりすることもありますね。その時は、このように用法とよく使う例を提示すると良いでしょう。

 

コトハジメニュースレター登録しませんか?

Invalid email address
会員向けのワークショップや、日本語レッスンのヒント、
会員向けの求人情報など様々な情報をニュースレターでお届けしています。

Customer Reviews

5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
0
0%

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

    Thanks for submitting your comment!