日本語教え方

日本語音声基礎4. 日本語らしい自然な発音で話すために

日本語らしい自然な発音で話すために 日本語らしい自然な発音とはどんなものでしょうか。聞いていて、「この人の話し方は疲れるな」、「何か気になって耳に入ってこないな」と思ったことありませんか?原因はなんでしょう。 実は、正しい発音でゆっくりはっきり話せば、自然な日本語に聞こえるというわけではありません。正確な発音よりも、スピードよりも、適切なフレーズで句切れているかのほうが重要だったりします。 発音指...

日本語音声基礎 3.特殊拍

日本語音声基礎 3.特殊拍 拍の指導について 学習者の発音で「あれっ」と思ったら、、、音声学の知識を使って、目標音との違いを分析します。コミュニケーションに支障がないのなら、そのままにしておくのも一考です。ただ先日、私のクラスの学習者(英語母語話者)の宿題をチェックしていたら、「きようび、かれし と ビル を のみました。それから、らめん を たべました。」と。う〜ん、これはちょっと問題ですね・・...

無料オンラインワークショップ:日本語レッスンを効果的に組み立てるためのフレーム【定員に達したため募集終了】

日本語レッスンを効果的に組み立てるためのフレーム 直接法で文型を導入するときの、レッスンの組み立て方についてお話しします。 日本語の教授経験のない方、経験の浅い方でも短い準備時間で効果的な会話中心のレッスンができるようになるためのフレームです。 このワークショップの対象 ・ボランティアで教えているけどもっとブラッシュアップしたいという方 ・日本語教師の資格取得に向けて準備中の方 ・日本語教育能力検...

日本語音声基礎 2.どうしてカタカナ語の発音は英語の発音と違うのか。

2.どうしてカタカナ語の発音は英語の発音と違うのか。   音の違い:開音節と閉音節 日本語はいつも母音(V)で終わる(CVCVCV)のに対し、英語は子音(C)で終わる言葉が多いという特徴があります。母音は声帯を振動させて音を出すのではっきり聞こえます。一方、子音は声帯を振動させませんから、「ハー」「スー」と息を出したような音となります。つまり、日本語は声の音、英語は息の音と言えます。 音...

日本語音声基礎 1.音の違い(英語母語話者が苦手な単音)

日本語音声基礎 今回は先日行った無料イベント『日本語の音声:基礎』のまとめを記事にします。 Coto Academyには英語話者が多く在籍しています。また、私たち日本人は学校教育で英語を学んできました。今回は一番比較しやすい英語の発音と比較しながら日本語の音声についてシリーズで見ていきます。 第1回:音の違い(英語母語話者が苦手な単音) 第2回:どうしてカタカナ語の発音は英語の発音と違うのか 第3...

「N次第で」と「Nによって」の使い分け

This content is for NL会員 members only.Login Join Now

日本語教育:シャドーイングのすすめ

日本語教育:シャドーイングのすすめ 前回は「多読のすすめ」ということで、「読む」にフォーカスしましたが、今回は「聴く」にフォーカスしていきたいと思います。 「聴く」ための勉強法といえば代表的な二つの方法が「シャドーイング」と「ディクテーション」。 シャドーイングとディクテーションは「聞き取れないところを特定して改善する」という意味では同じ目的を持っていますが、この2つは聞こえてくる日本語に対しての...

日本語教育:多読のすすめ

日本語教育:多読のすすめ 日本語の本を読んでみたいんですが、オススメの読みものはありますか? 「日本語の本を読んでみたいんですが、おすすめはありますか?なるべく自然な日本語で書かれているものでストーリーがあるもの、子供に読み聞かせるようなものを読んでみたいんですが」 先日、初級(N4レベル)の学習者からこんなリクエストがあったんですが、、、とご相談を受けました。 「日本の本を日本語で読んでみたい」...

【無料イベント】誰でもできる日本語レッスンの組み立てスリーステップ

誰でもできる日本語レッスンの組み立てスリーステップ 講座全体の内容 ステップ1 効果的な文型導入ってどうやるの? ステップ2 パターン練習の達人になろう ステップ3 応用練習のポイント総ざらい 開講日時 ステップ1 3月17日(水)13:00-14:30 ステップ2 3月18日(木)13:00-14:30 ステップ3 3月19日(金)13:00-14:30 こんな方にお勧め! ・日本語教師という仕...