語彙・表現の使い分け

日本語文法:「苦手」と「下手」の違いをどう教える?

「苦手」と「下手」の違いをどう教える? 「苦手」か「下手」か、誤用はどこから? 初級の学習者からよく「苦手と下手の違いは何ですか?」と質問を受けることがあります。また、「わたしは辛い食べ物が下手です」「わたしは勉強が下手です」といった誤用も耳にします。 英語に訳すと「苦手」も「下手」も「be bad at doing」や「be poor at doing」などになりますが、これだけだと説明が足りま...

日本語と英語の表現を比較する:すみません vs Sorry

すみません vs Sorry 学習者(とりわけ英語圏)が授業中に言いよどんだとき(「この文を読んでください」とこちらが指示を与えた場合など)、「すみません、すみません」を連発するのがずっと気になっていました。 英語の「Sorry」を直訳して言っていることはわかります。が、なぜそこまで謝る必要があるのか、習い始めたばかりのひらがな表記なのだから、小さすぎるフリガナなのだから、ましてや新しい言語を習っ...

例文トレ#20  「ベットを取り替えた」ん、何が言いたい?

例文トレ#20  「ベットを取り替えた」ん、何が言いたい? ある先生から以前こんなシェアがありました。学生が「ベッドを取り替えた」という文を作ってきたけど、なんだか違和感…。実はよくよく聞くと、古いベッドを捨てて、新しいベッドに「買いかえた」ということを説明したかったとのこと。なるほど〜、おそらく本人は「replace/change」と考えて使ったのでしょうね…。 学生の非文でも見られますが、流行...

「以前」って「その時点」は含まれる?

「以前」って「その時点」は含まれる? 先日、Cotoのオンラインコミュニティーでこんな質問が挙がりました。要約すると以下のようになります。 「受付期間は4月9日から14日です。4月8日以前には受け付けられませんのでご注意下さい」という文章、この「以前」が気になるとのこと。 「以前」は辞書による、「基準となる時点を含んでそれより前」です。つまりこの例文の場合、4月8日も含まれることになります。 質問...

「〜たびに」と「〜と」って同じ!?

「〜たびに」と「〜と」って同じ!? 「〜たびに」と「〜と」は同じかと学生から質問がありました。 先日レッスンで「たびに」を扱ったのですが、そのとき「アメリカに帰るたびに、ハンバーガーを食べます」と「アメリカに帰ると、ハンバーガーを食べます」は同じですか?と学生から質問がありました。 「~と」の特徴、「前件が起きるときはいつも後件が起きる」から作った文だと思いますが、この文は同じじゃないような気がし...

中級文法コラム29.とうとう ついに やっと ようやく

中級文法コラム29.とうとう ついに やっと ようやく   助手:博士、ついに完成しましたね。 博士:うむ。これでようやく私の研究も世界に認められるだろう。 助手:とうとう博士の時代が始まりますね。 ♪ピンポーン 助手:あ、Uber来たみたいですよ。 博士:やっと来たか。腹が減ったぞ。 こんにちは。今回取り上げるのは、「とうとう」「ついに」「やっと」「ようやく」です。 (とうとう・ついに...

中級文法コラム28.「からして」「からすると」

中級文法コラム28.「からして」「からすると」   A:金田さんって、絶対お金持ちだよね。 B:そうだね、普段のアクセサリーからして高そうだもんね。 A:何気なくつけてるけど、あの大きさからすると数百万… もしかすると数千万かも…。 B:まあ、私からみると同じにしか見えないけど。数千万のダイヤも1000円のガラス球も見分けがつかないから…。 A:実は私も…笑 「からして」「からすると」は...

中級文法コラム27 「もの」シリーズ

中級文法コラム27 「もの」シリーズ   A:ああ、またX社からメールが来てる。 B:何か問題があるんですか? A:いや、X社の要求は厳しいものがあるんですよね。コストとか、納期とか無理なことばっかりで… B:困りますね。 A:X社の担当者、どうにかならないものかな~。クビになるとか… B:ははは、そんなこと言うものではないですよ。大事なお客様なんだから。 A:いやいや、今度そんな要求し...

中級文法コラム26 残念な結果の文型を集めてみた!

中級文法コラム26 残念な結果の文型を集めてみた!   A:あ~! もう! B:Aさん… 荒れてますね… どうしたんですか…? A:聞いてくださいよ。去年から力を入れてきたあのプロジェクト、山田さんのせいで流れちゃったんですよ!B:え? どういうことですか? この前まで順調だって言ってたじゃないですか。 A:そうなんですよ。システムも完成してあとは先方にお披露目するだけだったのに、プレゼ...