ブログ

中級文法コラム27 「もの」シリーズ

Contents1 中級文法コラム27 「もの」シリーズ1.1 ものだ1.2 ものではない1.3 ものか1.4 ないものか1.5 ものがある 中級文法コラム27 「もの」シリーズ   A:あ...

「〜てみる」についてちょっと考えてみた!

「〜てみる」についてちょっと考えてみた! 以前、どこかで「デキる人は『考えてみます』とは言わない」というコラムを読んだことがあります。考えるときは重要なものだけを選択し、集中して掘り下げていきます。だ...

ティーチャートークとはなんぞや

Contents1 ティーチャートークとはなんぞや1.1 1. 文型のコントロール1.2 2. 語彙のコントロール1.3 3. スピードのコントロール ティーチャートークとはなんぞや 最近、模擬授業な...

助詞「に」と「で」の違いがわからん!

Contents1 助詞「に」と「で」の違いがわからん!1.1 (場所)に存在する  VS (場所)で動作する1.2 「で」と「に」を使った例文を挙げてみよう!1.3 本日の参考文献 助詞「に」と「で...

中級文法コラム26 残念な結果の文型を集めてみた!

Contents1 中級文法コラム26 残念な結果の文型を集めてみた!1.1 せいで1.2 ばかりに1.3 あげく1.4 かいなく(かいがなく・かいもなく) 中級文法コラム26 残念な結果の文型を集め...

例文トレ#15 本日のお題「(使役受け身)ことほど、いやなものはない」

例文トレ#15 本日のお題「(使役受け身)ことほど、いやなものはない」 私は、数年前、とても賢い学生に「私は、とうの昔に使役受身を理解して使おうとするのをやめた!」と、堂々たる学習放棄宣言をいただいた...

「わりに」って「のに」と同じ!?

「わりに」って「のに」と同じ!? うちの娘、インフルエンザになりました〜泣。インフルエンザのわりに、食欲もあるし元気なのですが・・・。こういうご時世ですからね。皆さまもお気をつけください。私も気をつけ...

「形容詞+て、動詞」文について考えてみた

Contents1 「形容詞+て、動詞」文について考えてみた1.1 因果関係を表す「形容詞+て、動詞」文1.2 例文から考察してみる1.3 ついでに「な形容詞」と「名詞」も見てみよう! 「形容詞+て、...

スライドを使った日本語レッスン準備のコツ

スライドを使った日本語レッスン準備のコツ 昨今はプレゼンテーション用ソフト(以下、スライド)を使ったレッスンが当たり前になってきました。Cotoでもオンラインレッスンはもちろん、対面授業でもパワーポイ...