先輩日本語教師の体験談

日本語教師の先輩体験談~家族の帯同でインドネシアへ~

先輩日本語教師の体験談 今日は、編集部が最近知り合ったIさんに日本語教師を目指したきっかけをお聞きしました。Iさんの経験を伺い、こんなふうに異国の地で学んだ経験のある先生なら自分の気持ちもわかってもらえて、学生さんも心強いだろうなと感じました。 日本語教師という仕事に興味をもったきっかけ きっかけは主人のインドネシア駐在へ帯同したことです。もともと海外旅行が好きで、海外の文化に興味はありましたが、...

日本語教師の先輩体験談~独学で検定合格、大学院を経て日本語教師に~

日本語教師の先輩体験談~独学で検定合格、大学院を経て日本語教師に~ 日本語教育能力検定試験を独学一発で合格し、その後、修士を取得、日本語学校で教えるようになってこの3月で丸3年。今回は私Kが唯一日本語業界にスカウトした友人Mさんにお話を伺いました。   日本語教師を目指したきっかけ K:はじめに、日本語教師を目指したきっかけを教えてください。   M:8年くらい前ですかね。その...

日本語教師の先輩体験談~海外滞在がきっかけで日本語教師に~

日本語教師の先輩体験談~海外滞在がきっかけで日本語教師に~ 今日はフランスでオンライン日本語レッスンをなさっているTさんにお話しを伺いました。編集部も普段からお世話になっている方です。Tさんがどうして、どうやって日本語教師になったのか、どんなふうにこの仕事を続けていらっしゃったのかを伺いました。 日本語教師を始めたきっかけ 夫が海外赴任が多い仕事なので、それについて色々な国で暮らしてきたことがそも...

日本語教師の先輩体験談~italkiでオンラインレッスン~

先輩日本語教師の体験談~C to Cサイトでオンライン日本語レッスンをする~ 最近C to Cということばをよく聞きますね。C to Cというのは、Consumer to Consumerの略です。企業から消費者へのサービス提供ではなく、一般消費者間でサービスを提供することをC to Cと言います。 今、オンラインレッスンの世界でもこのC to Cが盛んです。 今日はitalkiというC to C...

日本語教師の先輩体験談~青年海外協力隊でアフリカへ~

日本語教師の先輩体験談~青年海外協力隊でアフリカへ~ 日本語教師の活躍の場の一つとしてよく挙げられるのが青年海外協力隊です。今日はアフリカへ赴任していたHさんに、協力隊について、アフリカの日本語教育事情について、そしてHさんの日本語教師としての活動について伺いました。 アフリカの日本語教育 アフリカにも多くの日本語学習者がいます。日本語教育を新たに始める国もあり、学習者数は増えています。日本語教育...

日本語教師の先輩体験談~昼は正社員、夜は副業で日本語教師~

日本語教師の先輩体験談~昼は正社員、夜は副業で日本語教師~ 今日お話を伺ったTさんは、正社員として働きながら、生活者向けの日本語学校で夜間のレッスンを担当されています。今会社勤めをされていて、退職して日本語教師の世界に飛び込むか、まず副業で始めるか?そんな悩みを持っている方にはすごく参考になるお話を聞くことができました。 日本語教師を始めたきっかけ 昔から日本語教師に興味はありましたが、人に何か教...

日本語教師の先輩体験談~非常勤かけもち生活@東京~

日本語教師の先輩体験談~非常勤掛け持ち生活@東京~ 今日は、Fさんが東京で2つの学校に非常勤講師として勤めていらっしゃったときの体験談を伺いました。このころは睡眠時間を削ってがんばっていたFさんですが、今は一つの学校でフルタイムとしてレッスンに、後進の指導にと活躍されています。 日本語教師を目指したきっかけ 大学を卒業するときに自分のやりたいことが3つありました。 ・日本のモノや文化・人を世界に紹...

日本語教師の先輩体験談~ポーランドで日本語を教える~

日本語教師の先輩体験談~ポーランドで日本語を教える~ 今日は、ポーランドで日本語を教えていたCさんにお話を伺いました。写真はCさん提供のポーランド食器だそうです。素朴な温かみがあって素敵ですね。 実はCさんはスロバキア編でお話を伺ったCさんと同じ方です。ポーランドに関しても編集部もあまり基礎知識がないため、Cさんの体験談の前にポーランドの日本語教育事情からお話しただきました。 ポーランドで日本語を...

日本語教師の先輩体験談~日本語教育能力検定試験を受ける~

日本語教師先輩体験談~日本語教育能力検定試験を受ける~ いわゆる日本語教師の資格を取得する方法にはいくつかあります。(詳細は「日本語教師になるには」をご覧ください。)そのうちの一つが年1回実施される日本語教育能力検定試験の合格です。今日はAさんに、なぜ日本語教師養成講座に通わず検定受験を選んだのかからお聞きしました。 なぜ日本語教育能力検定の受験を決めたか 手っ取り早く、お金がかからないと考えたか...