Contents
日本語教え方3days講座 ワークショップ+模擬授業【毎月開講】
講座内容
ワークショップ(1回×2時間)
教案作成について一緒に考える2時間のワークショップです。日本語レッスンを自信を持って行うためには準備が大切です。「レッスンの構成ってどうすればいい?」「どんな練習をすれば運用力ってアップするの?」「例文はどんなものがいいの?」そんな疑問や質問にお答えします。
教案作成・模擬授業 (2回×2時間)
模擬授業は作成した教案をもとに行います。教案でイメージした授業の流れがレッスンで実際にできるかどうか模擬授業で試してください。日本語教師にはアウトプットする力も求められます。教案作成と模擬授業は、自信と余裕をもって楽しいレッスンするための大切なステップです。(教案チェック2回、模擬授業は各1回)
この講座の対象
- 日本語教育能力検定試験に合格したけど、実習や実践経験のない方
- 420時間の日本語教師養成講座を受講したけど、ブランクがある方
- 日本語教師になったばかりで、自分の教え方に自信がない方
開講日時
2022年7月【対面】
1日(金)14:00〜16:00 ワークショップ
8日(金)14:00〜16:00 模擬授業1回目
15日(金)14:00〜16:00 模擬授業2回目
2022年8月【オンライン】
5日(金)10:30〜12:30 ワークショップ
12日(金)10:30〜12:30 模擬授業1回目
19日(金)10:30〜12:30 模擬授業2回目
2022年9月【対面】
2日(金)14:00〜16:00 ワークショップ
9日(金)14:00〜16:00 模擬授業1回目
13日(金)14:00〜16:00 模擬授業2回目
2022年10月【オンライン】
7日(金)10:30〜12:30 ワークショップ
14日(金)10:30〜12:30 模擬授業1回目
21日(金)10:30〜12:30 模擬授業2回目
参加形態
対面:Coto Japanese Academy 東京 (飯田橋or麻布十番)
オンライン:Zoom(Zoomリンクは前日参加者にお送りします)
※Zoomリンクが届かないという方は、迷惑メールフォルダ等をご確認の上、当日開始1時間前までに cotohajime@funjapanese.net 宛にお問い合わせください。(お申込み確認メールが戻ってきてしまっている方がいらっしゃいます。)
※オンライン開催ですので、日本国内の方はもちろん、アジア、オセアニア地域にお住まいの方、北米地域にお住まいの方(北米西部PDT:6:30pm 東部EDT:9:30pm) でもご参加いただけます!
※定員:6名 (最少催行人数:3名)
参加費
15,000円
※参加人数が定員に達し次第、募集を終了します。
参加条件
- 事前に 日本語教師応援サイト「コトハジメ」 への無料会員登録をお願いします。
- 「この講座の対象」に該当する方のみお申し込みいただけます。
お申し込み方法
こちらのリンクからお申し込みください。なお、定員に達し次第締め切ります。
Customer Reviews
Thanks for submitting your comment!