ブログ

コトハジメニュースレター登録しませんか?

Invalid email address
会員向けのワークショップや、日本語レッスンのヒント、
会員向けの求人情報など様々な情報をニュースレターでお届けしています。

非漢字圏の日本語学習者におすすめ 漢字テキスト5選 

Contents1 非漢字圏の日本語学習者におすすめ 漢字テキスト5選1.1 どんどんつながる漢字練習帳 初級 / どんどんつながる漢字練習帳 中級1.2 かんたんルールとパーツでおぼえる きほんの漢...

若者言葉③ まだ「チンする」って使ってる!?

若者言葉③ まだ「チンする」って使ってる!? 文化庁の国語世論調査で、日本人の約9割が電子レンジで料理をあたためたり、調理したりする際「チンする」という言葉を使うという統計が出たのがもうかれこれ7、8...

「〜にくい」と「〜づらい」の使い分け

Contents1 「〜にくい」と「〜づらい」の使い分け1.1 〜にくい1.2 〜づらい1.3 「〜づらい」が勢力拡大中! 「〜にくい」と「〜づらい」の使い分け 「カニっておいしいけど、○食べづらいよ...

例文トレ#5「~てあげる」

Contents1 例トレ#5「~てあげる」1.1 親子&家族間で使われる「〜てあげる」1.2 モノの擬人化1.3 さいごに 例トレ#5「~てあげる」 今回のお題は、「~てあげる」です。 「~てあげる...

【オンラインワークショップ】日本語レッスンの準備、すべて見せます!(上級編)受付終了

Contents1 【オンラインワークショップ】日本語レッスンの準備、すべて見せます!(上級編)1.1 内容:生教材の選び方・作り方・使い方1.2 開講日時1.3 このワークショップの対象1.4 参加...

【オンラインワークショップ】日本語レッスンの準備、すべて見せます!(初級編)受付終了

Contents1 【オンラインワークショップ】日本語レッスンの準備、すべて見せます!(初級編)1.1 内容:レッスン構成+例文作成1.2 開講日時1.3 このワークショップの対象1.4 参加形態1....

【3/25 オンラインワークショップ】日本語ゼロの人たちに、どうやって教える? (受付終了)

Contents1 【3/25 オンラインワークショップ】日本語ゼロの人たちに、どうやって教える? 1.1 内容:ゼロの言語を直接法で体験!1.2 開講日時1.3 このワークショップの対象1.4 受講...

中級文法コラム17 言うシリーズ(といっても・とはいうものの・といいつつ)

Contents1 中級文法コラム17  言うシリーズ(といっても・とはいうものの・といいつつ)1.1 といっても1.2 とはいうものの1.3 といいつつ 中級文法コラム17  言うシリーズ(といって...

「〜てから」と「〜あとで」の使い分け

Contents1 「〜てから」と「〜あとで」の使い分け1.1 「〜てから」と「〜たあとで」は多くの場合、置き換え可能1.2 「〜てから」と「〜たあとで」、置き換えると不自然な場合1.2.1 Aてから...