日本語教育

【オンラインワークショップ】一緒に考えよう!日本語レッスン準備のコツ ①教案編②例文編(終了)

【オンラインワークショップ】一緒に考えよう!日本語レッスン準備のコツ ①教案編②例文編(終了) 内容 日本語レッスンを自信を持って行うためには準備が大切です。『一緒に考えよう!日本語レッスン準備のコツ』はレッスン準備に欠かせない教案とそこで使う例文を一緒に考える60分短期集中型のワークショップです。 開講日時 ワークショップ1:教案編 日程① 10月9日(土)10:00-11:00 日程② 10月...

NIHONGO FUN & EASY ガイド

NIHONGO FUN&EASY ガイド NIHONGO FUN&EASY 概要 NIHONGO Fun&Easyの構成と基本の進め方について、テキストをお使いになる前に、『NIHONGO Fun&Easyを使う皆さまへ』をご覧ください。 ※2023年2月に出版された『NIHONGO Fun&Easy』2nd Editionについてはこちらの記事をご覧くださ...

以内・以下・以上の使い分け

以内・以下・以上の使い分け 先日、ある先生からこんなご相談がありました。 ○ 家から駅まで10分以上かかります。 ×  家から駅まで10分以下かかります。 学習者から「家から駅まで10分以下かかります」はどうしてダメなのかと聞かれたそうです。この場合、以上の反対の「以下」、動詞「かかる」を使って言い換えることはできません。「かかる」というのはマイナスのイメージがあるのでしょうか。 「家から駅まで1...

日本語教育:アイスブレイクのすすめ

日本語教育:アイスブレイクのすすめ 「日本語教育:シャドーイングのすすめ」「日本語教育:多読のすすめ」につづく『日本語教育:〇〇のすすめ』シリーズ第3弾は授業のはじめに取り入れたいアイスブレイクです。 アイスブレイクで “日本語モード” に アイスブレイクとは緊張をほぐすための方法のことです。コミュニケーションを取りやすくしたり、学習者の気持ちや態度を積極的にさせたりする効果があります。 Coto...

日本語ってどんな言語?

日本語ってどんな言語? 学習者の母語ではじめに提示するのもよし、小出しに紹介していくのもよし。学習者ならどこかのタイミングで知りたいであろう日本語の特徴。日本語教師はもちろん、外国人のお友達がいる方も知っておくと便利な日本語の特徴を4つにまとめてみました。 1.助詞が重要 <例文>スミスさんは すしを 食べました。 日本語の基本語順はSOVです。主語(スミスさんは)・目的語(すしを)・動詞(食べま...

「〜と会う」vs「〜に会う」

「〜と会う」vs「〜に会う」 「会う」「話す」などの相互的な動詞の相手は「と」のほか「に」でも表せます。 昨日、駅でたけしさん[と/に]会いました。 進路のことを父[と/に]話しました。 メアリーさんは旅行についてハナさん[と/に]相談した。 車[と/に]ぶつかったが、幸い怪我はなかったようだ。 メアリーさんは考え方がタケシさん[と/に]似ている。 メアリーさん[と/に]約束したことは必ず守れよ。...

おかげさまで

おかげさまで 先日、友人が外国人のジム仲間に「いい体、していますね〜。」と言ったところ、「おかげさまで」と返答され、違和感を感じたという話をしていました。「いや、鍛えたのは自分だからね。誰のおかげでもないでしょ」と思ったから、違和感を感じたのでしょうね。あまりに日本語を流暢に話す方だったので訂正するのをつい躊躇ってしまったとのこと。友人に「今度会ったときのためになんて言えばいいか教えて〜」と言われ...

中級文法コラム8.「〜たとたん」「〜たところ」

中級文法コラム8.「〜たとたん」「〜たところ」 <例文>「あの二人、結婚したとたん別れてしまいました。今、離婚届けを出したところです。」 今回は「〜たところ」「〜たとたん」を取り上げたいと思います。この2つ、どちらも行為の直後という意味がありますね。でも、学生も直後という意味だけでは間違った使い方をしてしまいます。学生から質問があったとき困らないように直後以外の意味も探っていきましょう。 &nbs...

日本語教師の先輩体験談 @Coto Academy Wワーク編

日本語教師の先輩体験談 @Coto Academy Wワーク編 今回は2019年4月からCoto Academyでご活躍のKさんにお話を伺いました。 Kさんは平日昼間は不動産会社の海外部門で正社員としてお仕事をされています。こちらの会社では残業は8時までと決められているので、Coto Academyでのレッスンは8時からされているとのことです。(なんと同じ駅にKさんお勤めの会社とCoto Acad...