非漢字圏の日本語学習者におすすめ 漢字テキスト5選 非漢字圏の日本語学習者にとって漢字は高いハードルのひとつ。漢字の面白さに気づいてハマる学習者もまれにいますが、多くの学習者はその形の難しさ、量の多さ、読み方の多さから苦手意識を持っています。「どうやって漢字の勉強をすればいいですか」「先生、いったい日本人はいくつ漢字を勉強するのですか」といった質問、よくされるのではないでしょうか。 日本語の漢字は...
中級文法コラム17 言うシリーズ(といっても・とはいうものの・といいつつ) 春が来たとはいうものの、まだまだ寒いですね〜。寒いといっても真冬ほどではないですけど… といいつつコートを着る。 今回は「言う」シリーズです。その中でも、否定や反対の意味が含まれた表現を見ていきます。 といっても 寒いといっても真冬ほどではない。 通常「寒い」と聞くとどんな寒さを...
「向き」と「向け」の使い分け 今日は大晦日。お正月に向けて準備は万端でしょうか。そうそう、ローソンには正月向け「100円おせち」なんてものがあるらしいですよ。単身・少人数家庭向けの商品で、好きな物だけを食べたいといったニーズに応えるものだそうで、40品もあるとか。いやあ、面白いですね〜。 さてさて、本日の一文はこれ。 この映画、子供向けって宣伝していたけど、どう考えても子供向きじゃないよね。なかな...
「〜てほしい」誰に、どんなことをしてほしい? 今日はクリスマスイブ。私たちの学校は欧米の学習者が多いので、クリスマス・ショッピングが大変だ〜なんて声をよく聞きます。 我が家はというと、、、サンタクロースに「あたらしいMacBook Airがほしい」というお願いのお手紙を書いている娘を見て、私はぞっとしました。彼女の手元にMacBook Air届くことは100%ないでしょう。 サンタクロースがいない...
中級文法コラム15.上シリーズ(Vた上で、Vる上で、上に、上は、の上では) 今回は「上シリーズ」を見ていきましょう。まず、「上」をいっぱい使ってみました。 A:いや~私たちの企画、部長にこっぴどくダメだしされましたね…。効果が低い上に経費がかかりすぎる!会社をつぶす気か⁉って…。アイディアだけは面白いって言われましたけど。 B:ええ、でも確かに企画の上ではどんないいアイディアでも、効...
例トレ#3 「〜ば、〜はずだ」 今回のお題は… 「~ば、~はずだ」この仮定の「ば」の機能は後件成立のための必要条件、しかも後件には推論を元にした確信を表す「はずだ」がきますから、なかなか強気の文になりそうな予感がしています。 今回は、あえて2つ(ば+はず)をセットに使うことで際立つなにかも探ってみたいと思います。それでは、校内の講師から集まった例文を書き出してみます。 「〜ば、〜はずだ...
可能動詞と「Vことができる」の違いって何? ある講師からこんな相談を受けました。 この講師、学習者から『「食べられる」と「食べることができる」の違いはなんでしょうか』という質問を受けたそうです。 この2つ、学習者から違いの説明を求められたとき、皆さんなら、どのように答えますか。 主要テキストではどのように扱われているのか。 可能動詞の授業って楽しいですよね。学習者間のコミュニケーションを深めること...
日本語教育:会話レッスンアイデア(初級前半編) テキストに沿って積み上げる王道のやり方が通じない!! 日本在住のビジネスパーソン、仕事では日本語を使うことはない。 子供もインターなので、先生や保護者との会話も英語。 レッスンは週1か2回できれはいいほう。会議や出張、バケーションが重なればレッスンは休みになる。 店や旅行先での会話、または会社の同僚と挨拶ができればいい。 複雑な文法などは習いたくない...
中級文法コラム14.「に限る」「に限って」「とは限らない」 A:いや~。冬はやっぱり温泉旅行に限るねぇ。 B:そうだね。一面の雪景色もきれいだね。 A:さっそく写真撮ろう! あれ? B:どうしたの? A:あれっ、スマホがない… あ、出かけるまえにしっかり充電しとこうと思って、充電器にさしたんだった…。 B:あらぁ、忘れちゃったんだ…。 A:うわ~、最悪ぅ!今日に限ってスマホ忘れるなん...