ブログ

コトハジメニュースレター登録しませんか?

Invalid email address
会員向けのワークショップや、日本語レッスンのヒント、
会員向けの求人情報など様々な情報をニュースレターでお届けしています。

「〜てよかった」に盲点あり!?

Contents1 「〜てよかった」に盲点あり!?1.1 引っ越してよかった vs 引っ越せてよかった1.1.1 A. 自分に乾杯1.1.2 B. 自分をとりまくあらゆる状況や人に乾杯1.2 「〜てよ...

日本語教え方講座 エクステンションコース【模擬授業2回】

Contents1 日本語教え方講座 エクステンションコース【模擬授業2回】1.1 講座の対象1.2 内容1.3 費用1.4 時間と人数1.5 お申込み方法 日本語教え方講座 エクステンションコース【...

『NIHONGO FUN&EASY 』2nd edition 発売記念 オンラインワークショップ

Contents1 【3/23&30 2日間のオンラインワークショップ】日本語ゼロの人たちに、どうやって教える?1.1 内容1.2 開講日時1.3 このワークショップの対象1.4 参加形態1.5 参加...

『NIHONGO FUN&EASY』2nd Edition 発売記念スペシャル!

Contents1 『NIHONGO FUN&EASY』2nd Edition 発売記念スペシャル!1.1 『NIHONGO FUN&EASY』2nd Editionのおすすめポイント...

中級文法コラム27 「もの」シリーズ

Contents1 中級文法コラム27 「もの」シリーズ1.1 ものだ1.2 ものではない1.3 ものか1.4 ないものか1.5 ものがある 中級文法コラム27 「もの」シリーズ   A:あ...

「〜てみる」についてちょっと考えてみた!

Contents1 「〜てみる」についてちょっと考えてみた!1.1 「〜てみる」を使った例文1.2 「〜てみる」を深掘りしてみたら、いろんな特徴があった・・・1.2.1 1. 意志動詞ONLY1.2....

ティーチャートークとはなんぞや

Contents1 ティーチャートークとはなんぞや1.1 1. 文型のコントロール1.2 2. 語彙のコントロール1.3 3. スピードのコントロール ティーチャートークとはなんぞや 最近、模擬授業な...

助詞「に」と「で」の違いがわからん!

Contents1 助詞「に」と「で」の違いがわからん!1.1 (場所)に存在する  VS (場所)で動作する1.2 「で」と「に」を使った例文を挙げてみよう!1.2.1 「で」=動作が行われることろ...

中級文法コラム26 残念な結果の文型を集めてみた!

Contents1 中級文法コラム26 残念な結果の文型を集めてみた!1.1 せいで1.2 ばかりに1.3 あげく1.4 かいなく(かいがなく・かいもなく) 中級文法コラム26 残念な結果の文型を集め...