初級日本語 『げんきⅠ&Ⅱ』 文型リスト げんきⅠ 文型・表現 1 XはYです 数字(1~100)・時間・電話番号 助詞「の」 疑問文 2 これ/あれ/それ/どれ この/その/あの/どの + 名詞 ここ/そこ/あそこ/どこ だれの + 名詞 助詞「も」「ね」「よ」 3 動詞(現在) 助詞「を」「で」「に」「へ」 時の表現 主題の「は」 ~ませんか 頻度を表す副詞 4 X があります/います...
【おすすめ教材】日本語能力試験(JLPT)対策本 毎年、7月と12月の年2回行なわれる日本語能力試験(JLPT )。日本国内および世界各地で100万人以上が受験する、世界最大規模の日本語の試験です。12月の試験の申し込みもすでに始まっていますね。 これだけたくさん受験者がいるので、JLPTのための対策本も驚くほどたくさん出版されています。凡人社、そうがく社、アマゾンなどのHPを見ると、ここに載って...
漢字を勉強したい外国人におすすめのアプリ&サイト 5選 先日、初級の学習者から漢字が全然覚えられないし、数も増えてきて大変、テキスト以外で楽しく勉強できる方法はないかという質問がありました。先生方からも学習者の漢字学習について同じような問い合わせが多かったので、今回はおすすめのアプリとサイトを5つご紹介します。 日本語の表記は、世界の言語と比べても類がないほど複雑であり、特に非漢字圏...
『マンガでマスター!ステップアップ日本語会話』著者からのメッセージ:長井卓也 『Fun&Easy』シリーズにつづくTeam-Cotoでの3冊目『マンガでマスター! ステップアップ日本語会話』が出版されました!!! 今回は著者の一人、長井卓也から皆さまにメッセージをお届けします。 ことばと文化の関係 異文化間コミュニケーションには誤解や摩擦が起こりがちです。ある場面でどんな行動をとるか、また...
日本語教育:シャドーイングのすすめ 前回は「多読のすすめ」ということで、「読む」にフォーカスしましたが、今回は「聴く」にフォーカスしていきたいと思います。 「聴く」ための勉強法といえば代表的な二つの方法が「シャドーイング」と「ディクテーション」。 シャドーイングとディクテーションは「聞き取れないところを特定して改善する」という意味では同じ目的を持っていますが、この2つは聞こえてくる日本語に対しての...
日本語教育:多読のすすめ 日本語の本を読んでみたいんですが、オススメの読みものはありますか? 「日本語の本を読んでみたいんですが、おすすめはありますか?なるべく自然な日本語で書かれているものでストーリーがあるもの、子供に読み聞かせるようなものを読んでみたいんですが」 先日、初級(N4レベル)の学習者からこんなリクエストがあったんですが、、、とご相談を受けました。 「日本の本を日本語で読んでみたい」...
いろどり IRODORI 無料オンライン日本語教材 概要 制作:独立行政法人国際交流基金日本語国際センター 2019年発表 価格:無料 レベル:入門(CEFR A1) 初級1&2(CEFR A2) レベル相当 想定学習時間:1課あたりの目安時間は180分 課:18課 シラバス:トピック 練習問題の充実度 ★★☆ イラストの量と質 ★★★ レイアウトの見やすさ ★★☆ その他:各課のはじめのページ...
WEEKLY J book1 ―日本語で話す6週間― 概要 初版:2012年 出版社: 凡人社 価格::¥2,200 レベル: 初級後半~中級前半レベル (CEFR A2〜B1はじめの学習者) 想定学習時間: 1ユニット120分、1週間に5つのトピック、6週間で30のトピック 課:30のトピック シラバス: 話題・機能・タスク 練習問題の充実度 ★☆☆ レイアウトの見やすさ ★☆☆ 話題の幅広さ...
テーマ別 中級から学ぶ日本語 概要 初版:1991年 第3版:2014年 出版社:研究社 価格:¥2,530 レベル: 初級の学習を終えた学習者〜中級 課:20課 練習問題の充実度 ★☆☆ レイアウトの見やすさ ★★☆ 話題の幅広さ ★☆☆ その他:語彙リストはHPから無料でダウンロード可能(英語・中国語・韓国語・ベトナム語) 音声データもHPよりダウンロード可能 ワークブック、教え方の手引き(...